【登山日】 平成28年5月29日(日)
【天 候】 晴れ
【山 名】 地蔵岳(1,674m)、長七郎山(1,579m)
【地 域】 赤城山
【地 図】 国土地理院地図(赤城山)、(
地蔵岳、
長七郎山)
【ルート】 八丁峠(11:20) → 地蔵岳山頂(12:00-13:20) → 八丁峠(13:40) → 小沼北岸(13:45-14:40) → 小地蔵岳分岐(14:50)
→ 長七郎山山頂(15:00) → オトギの森分岐(15:15) → 小沼南岸(15:25) → 小沼北岸(15:35) → 八丁峠(15:40)
地蔵岳登山
|

【地蔵岳登山道】 登山道は木道や階段が 多く設置されています
|

【レンゲツツジ】 登山道のレンゲツツジは 開花直前
|

【小沼】 振り返ると
|

【一等三角点】 地蔵岳山頂です
|
地蔵岳山頂
|

【黒檜山】 地蔵岳から見た 黒檜山と大沼
|

【ズミ】
|

地蔵岳山頂のアンテナ群
|

地蔵岳山頂のNHK中継所
|
小沼北岸
|

【ヤマツツジ】
|

【ヤマツツジ】
|

【ミツバツツジ】 【ヤマツツジ】 【ズミ】
|

【レンゲツツジ】
|
長七郎山
|

【小地蔵岳分岐】
|

【長七郎山】
|

【ミツバツツジ】 【シロヤシオ】
|

【シロヤシオ】
|
小沼南岸
|

【オトギの森分岐】
|

小沼南岸から
|

小沼南岸の遊歩道 遠景は地蔵岳
|

【シロヤシオ】
|
【撮影機材:NikonDf 60mmMacro、iPhone6s】
|